岐阜県可児市の足場・仮設工事 株式会社ヨツヤの採用情報

いつも真剣に!そして楽しく!
一緒に仕事に取り組もう!

株式会社ヨツヤでは社員を募集しています

やるときは全力で!そんな熱意ある仲間たちが!あなたを待っています。

ヨツヤは足場組立のプロ集団

店舗などの一般的な建設現場から、
各種芸能イベントなどの
大規模なコンサート会場の設営にいたるまで。

いつだって真剣!いつだって本気!
一緒に仕事に熱くなろう!

弊社は足場・仮設工事をメインに扱う足場組み立てのプロ集団です。
その経験と実績から、住宅・店舗などの一般的な建設現場から、各種芸能イベントなどの大規模なコンサート会場の設営にいたるまで、多岐にわたって携わってきました。ヨツヤブランドとも言える、この業界において多大な信頼をいただいている会社です。
仕事は丁寧・敏速・安全に。仕事に熱く真剣な現場です。

スポーツ好き大歓迎!
仕事で鍛える心と体!

とにかく体が資本となるのが弊社の仕事の特長です。
その為、スポーツなどで体を鍛えてきた方は大・大・大歓迎!!あなたの鍛えた心と体はヨツヤの大きな宝になります。
逆に体力に自信がない方も、是非ご応募ください!ヨツヤがあなたの心と体を丁寧に鍛え上げ、立派なプロに育てます!チーム作業でフォローし合う職場なので、未経験者でも安心です。

どんな時でも全力で!
熱い仲間が君を待っています!

ヨツヤの仲間たちは、どんな時も全力です。仕事に真剣に取り組みながらも、休憩時間やオフの場では笑顔が絶えません。
日本、ベトナム、インドネシアと国は違っても、力を合わせて挑戦する中で自然と信頼が生まれ、強いチームワークが育まれています。そんな仲間たちと一緒に働く職場は、明るく楽しく、そして頼もしい環境です。あなたもこの輪に加わりませんか?

どんな時でも全力で!!

仕事はもちろん、仲間たちとの時間も全力で楽しみます。
慰安旅行やBBQなど、リフレッシュの機会も大切にしています。

各種イベントの様子

現場での一日

足場工事は一人の力だけでは絶対に行うことは出来ません。
チームワークが非常に重要な業務で、仲間と協力しながら作業を進めていくので、
作業が終わった時の喜びを現場のみんなで分かち合うことが出来ます。
未経験の方でも一人前の足場職人になれるようにしっかりと育成しますので、一緒に成長していきましょう!

AM 8 : 00

作業スタート

足場職人の朝は早いです!各チームに分かれて現場へ向かいます。
基本的には朝8時からの作業開始が多いため、現場までの距離をふまえて早朝5~6時には起床。事前に仲間と合流し、共に建設現場まで向かいます。現場に到着しトラックに載せた資材を下ろしたら、足場づくりがスタート。

AM 10 : 00

組立作業

資材を上へ上へと運びながら、仲間と連携して作業を進めます。途中2時間おきに10分程度の休憩をはさみます。

PM 12 : 00

お昼休憩

12時になるとお昼休憩です。気候がいい時は現場で弁当を食べてほっと一息。夏の熱い日や冬の寒い日にはトラックの中でリラックスすることが多いです。休憩中は図面を眺めて次の作業工程を確認したり、仲間と他愛のない話をしたりします。

PM 3 : 00

ラストスパート・完成

作業もラストスパート。最後に足場を総点検して、動きにくいところや危険なところがないかをチェック。仕上げにネットを張って完成です。整理、整頓、清掃を行い、現場を出ます。

PM 4 : 00

帰社・翌日準備

作業を終えると、会社の資材置き場に戻ります。翌日の現場について営業担当者と打ち合わせを行い、どんな手順で足場を組んでいくのか、何時までに仕上げるのかを事前に確認しておきます。その後、作業道具を片付け、同時に翌日の現場に必要な資材を用意していきます。この時間帯には違う現場を担当していた仲間たちが次々と戻ってくるため、段取りよく準備していくことが大切。

PM 5 : 00

業務終了

翌日の資材準備が完了して1日の業務終了です。ちなみに1日に複数の現場を回る忙しい日もあれば、早めに作業が終わって17時前に帰宅できる日もあります。毎日とは言えませんが、早い時間帯に仕事を終えられるところが足場職人のメリットです。

先輩社員VOICE

やる気のある職人はもちろんのこと、未経験の方も大歓迎です。
仲間と共に成長しよう!

O.Yさん(2004年生)

僕の仕事は現場での材料運搬や撤去作業です。HPを見て、仕事内容や雰囲気がいいなと思い応募したのがきっかけです。
実際に入社して思った事は、先輩方がとにかく優しいこと。また、現場仕事は力仕事が多く不健康とは無縁な環境なので、健康的な日常を送りたい人にもオススメの仕事です。

I.Yさん(2006年生)

僕の仕事は現場での材料運搬や積み込み、整理などです。社長も変わらず優しいし、先輩方もいつも優しく教えてくださり、仕事の後も和気あいあいと話すので、とても楽しく雰囲気の良い会社です。バーベキューなどのご飯会があるのも、僕のオススメポイントです。

H.Kさん(2007年生)

高校の求人票でヨツヤを知って、体験に来たときの雰囲気がすごく良くて「ここで働きたい!」と思いました。体を動かす仕事が自分に合っていて、先輩たちも優しくて話しやすいです。最初は人と話すのが苦手だったけど、少しずつ自信も出てきました。休憩もちゃんとあるし、休みに行われる社員BBQも楽しみにしてます。この仕事は身体づくりが資本なのでジムにも通いながら、もっと現場で活躍できるように頑張ってます!

Y.Hさん(2007年生)

子どもの頃からものづくりが好きで、足場の仕事を見て「かっこいい」と感じ、職場体験を経て入社を決めました。先輩たちは厳しさの中にも優しさがあり、安心して働ける環境です。初めての社会人経験ですが、自分の成長を実感しています。仕事終わりや休日もゆとりがあり、メリハリある生活ができています。今は体力をつけながら、少しずつできることを増やすことを目標に頑張っています。

ヨツヤの社員にはこんな特典が!

  • 常時お菓子がある自由に利用できる休憩スペースあり
  • 空調服およびフルハーネス等、安全装備を会社支給
  • 年4回以上の社内バーベキューイベントを実施
  • バーカウンター付きのミーティングルームを完備
  • 年1回の慰安旅行あり(2025年4月は石垣島旅行!)
  • 各種資格・免許の取得を会社が全面的にサポート
  • 自動二輪・小型船舶などの免許取得も補助制度あり

募集要項

募集要項 正社員・アルバイト
職種 作業員、営業
休日 日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆休み
勤務場所 各現場
勤務時間 8:00~17:00
給与 236,752円~450,000円(経験者優遇) 末締め、翌20日払い
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
福利厚生 社会保険完備
建設業退職金共済加入
制服貸与
家族手当あり
入居可能単身寮あり
仕事に必要な各種免許・資格取得可能
草野球チームあり

ココロオドル ヨツヤシゴト

「やってみたい!」と思ったら、ぜひお気軽にエントリーもしくはお電話ください。
一緒に仕事を楽しみましょう!