ヨツヤは足場工事の専門企業です

Scaffolding specialist company

ヨツヤでは「安全」「安心」の現場第一主義を徹底し、満足いただける足場施工をご提供させていただいております。
足場の専門企業だからこそできる「信頼」の提供に努力を続けております。

会社概要

Overview

会社名 株式会社ヨツヤ
住所 〒509-0206 岐阜県可児市土田字下切3492-1
※2020年8月1日事務所移転いたしました。
連絡先 TEL. 0574-50-7731 / FAX. 0574-50-6711
代表 代表取締役 長谷川弘樹
設立 平成23年5月(四屋工業として創業)
平成26年4月 株式会社ヨツヤ設立
資本金 500万円
事業内容 一般住宅・マンション・店舗など足場等仮設工事
(吊足場、芸能関係・お祭り・イベント等のステージ、ダム、発電所、イルミネーションの骨組、ガソリンスタンドの天井掃除、太陽光パネル設置のための足場、安全手摺、荷受ステージ等)
加盟団体 仮設足場鳶事業協同組合
一般建築業の許可 とび・土木工事業 岐阜県知事許可(般-3)第500770号
顧問弁護士 加塚法律事務所
顧問社労士 ちゅうじょう労務総合事務所
顧問税理士 税理士法人バランス

沿革

History

2011年 5月
可児市に事務所・富加町に資材置き場を構え四屋工業として創業
2012年10月
可児市実業団ソフトボール大会優勝
2014年 4月
美濃加茂市に移転し株式会社ヨツヤに社名変更
2015年11月
可児市実業団ソフトボール大会準優勝
2016年 6月
建設業許可取得
2016年 4月
外国人実習生受入開始
2017年 3月
岐阜県警より感謝状を頂く
2017年 9月
ベトナムにて合弁会社SSY設立
2017年 1月
CAD図面製作業務開始
2019年10月
レッドブルレースに出場
2020年 5月
自動倉庫事業部発足
2020年 8月
可児市に移転
2021年 6月
建設業許可増種
2021年10月
株式会社リーチ設立
2023年 3月
M&Aで有限会社アシスト阪下を買収し業務拡大

社長紹介

President introduction

代表取締役

長谷川 弘樹Hiroki Hasegawa

PROFILE

こんにちは。ヨツヤの代表をさせていただいております長谷川です。
私は、17歳で鳶職の世界に入ってから、橋梁・鉄骨・高層足場等の経験を数多く積み、この道一筋!数社にてそれぞれの細かな作業を学んでまいりました。
平成23年には、現専務と二人で可児市に事務所を構え、富加町にヤードを持ち、ヨツヤの前身となる「四屋工業」をスタートさせ、平成26年4月に『株式会社ヨツヤ』を設立。同年7月に美濃加茂市に事務所権ヤードを置き、平成28年6月に建設許可を取得後は、東京などの東海圏以外の地域でも仕事の依頼を受けるまでに成長しました。
四屋工業をスタートさせてから、営業と現場との両立で大変な事もありましたが、
周囲の皆様の温かいご指導やご協力があり、事業を大きく成長させる事が出来ました事を心より感謝申し上げます。
現在は、自社のスタッフに加え、協力会社数社のメンバーも参加する20代を主力とした若さ溢れる機動力を誇りに、仕事に熱く燃えています!

アクセス方法

How to access

アクセスマップ

株式会社ヨツヤへお越しの場合は2つのルートがございます。
国道41号は中央分離帯がありますので岐阜方面からお越しの場合は「土田緑が丘」交差点で赤矢印のルートでお願いします。
名古屋方面からお越しの場合は側道から正面入口に入れます。大型車の場合は赤印ルートをお勧めします。

ヨツヤ アメリカンガレージ

Coming soon